2019年11月11日

長江SORAEに行ってきました。

テレビを見ていたら、東京の銀座で中華料理店をしていたシェフが、食べ終わって出た場所が根員外ではなく、風景も含めて料理と、全国を回って見つけたところが香川県高松の屋久島。瀬戸内海のコジマが浮かぶ穏やかな海。ここにレストランを開いたという番組を見て、ここに行こうと決めたのが2か月くらい前のこと。
10,11日で高松に行ってきました。
難波から高速バスが出でいて、直通で便利です。
素晴らしい天候の中海を横に見ながらやっと到着。レストランには看板もなく知る人ぞ知るところです。昨日のお昼テーブルは予約のお客さんでいっぱいでした。
気持ちのいいおもてなし、素晴らしい料理、シェフの笑顔がとてもさわやかです。
食後はすぐ下の浜辺に降りて、きれいな海と波の音、源平の合戦壇ノ浦のたたかいが行われた場所です。
ここに来てよかった。

ホテルは朝食のバイキングに手打ちうどんが出てさすがうどん県という感じ。

香川の人は皆さんとても親切でした。道を聴いたらお店の中を通過させてくれて、親切に教えてくれました。
今日は琴平電鉄にのって栗林公園に行きました。電車も小さな駅ですが駅員さんがいて車いすの方と親しげな会話。商店街はアーケードでつながってたくさんの商店が連なりシャッター通りにはなっていません。
歩道のところは真ん中を区切って自転車と歩行者に分けてありました。

駅の裏に30回のタワービルがあり、頂上から眺めようと上がったのですが、レストランになっていて見られず残念でした。



posted by みっちゃん at 23:01| Comment(0) | 日記
http://mituko-imai.jp