移動ルートは矢印がしてありましたが足型にしてそのうえで待つよう感覚を取ることや、エレベーターの定員についても中に立つ位置の足型の設置があればいいと思いました。問診票の生年月日が西暦だけの記載になっていて慣れていないと思います。今薬を飲んでいる時は、医師にワクチンの接種をしていいかを確認してからのほうがスムーズに進めると思います。接種の時はすぐに肩まで腕まくりできる服装をすることが時間がかかりません。思ったより時間がかかりゆとりをもって接種に行くことが必要です。またワクチンの副作用の情報は2回目が副作用が出やすいという情報を徹底してほしいと県に要請していましたが、それは情報提供がされていました。医師会、職員、議員、防災士の皆さんが参加されていました。皆さんお疲れさまでした。

