スマートフォン専用ページを表示
みっちゃんの日記
プロフィール
名前:今井 光子
職業:奈良県議会議員
ウェブサイトURL:
http://mituko-imai.jp
メールアドレス:
mituko38@amber.plala.or.jp
一言:お年寄りや子供たちが大切にされる「あったかい県政」に
<<
2023年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
累計カウント :
昨日カウント :
本日カウント :
なんでもお気軽に ご相談ください
mituko38@amber.plala.or.jp
憲法と社会保障について
2017年2月定例奈良県議会で核兵器廃絶を求める決議が全会一致で可決しました。
「核兵器廃絶を求める決議」
原水協通信 On The Web より
第12回被爆者の声をうけつぐ映画祭2018】
吉永小百合さんから「ヒバクシャ国際署名」を集める人にエール
ヒロシマ・ナガサキの被爆者が訴える核兵器廃絶国際署名
「あなたも3千万人署名を」 安倍9条改憲NO! 憲法を生かす全国統一署名
「共謀罪法」の廃止を求める緊急統一署名
みっちゃんの宅配便
2004年9月から日記を書き始めました。皆さんに県議会に送っていただき、毎日どんな事をしているのかお知らせしたくさんの願いを実現したいと書き続けています。
2004年〜2011年のみっちゃんの日記
2014年07月01日一般質問
海外で戦争する国にはさせない
若者を二度と戦場には送らない決意をこめて質問に立ちました。
世界遺産平城京を守ろう!署名活動、はじめました。サイトからダウンロードして印刷して郵送する方式。1万票集まれば国も見過ごせないとのことなので1人10名集めてくれる協力隊員を1000人求めています。署名集めて送ってください!よろしく!
http://narapress.jp/hjk/#syomei
検索ボックス
最近のコメント
奈良県議会自民党会派が4会派に 日本共産党は野党第3党から2党に
⇒ 松尾 (09/14)
大和平野土地改良区
⇒ inenhulijec (08/12)
⇒ misscatercari (08/11)
⇒ lemasulsilme (08/07)
⇒ clysitbitives (07/31)
JR香芝駅バリアフリー調査、
⇒ contcusmendeci (08/12)
⇒ cidiracogeo (08/10)
⇒ ferpasnelateg (08/07)
⇒ amciotipolmi (08/01)
西和医療センター駐車場視察、王寺町年金者組合24回総会
⇒ rompbidiatubio (08/12)
⇒ ermicupaso (08/10)
⇒ phanbiobrunexber (08/06)
⇒ sculithypuci (08/02)
⇒ riodoficcafun (08/01)
大淀基準監督署が死亡事故で書類送検
⇒ diumorpatutia (08/11)
⇒ pulcdiupescunme (08/10)
⇒ nocasimibel (08/07)
⇒ camocalsiras (08/02)
⇒ lumnibivofec (08/01)
RDF Site Summary
RSS 2.0
リンク集
リンク集
最近の記事
(01/29)
集会や行事が重なり忙しい1日となりました。
(01/28)
新春のつどいでの”ご挨拶”
(01/28)
あったか県政の会県政問題シンポジウムにパネラーで参加しました。
(01/27)
今井さんの好きな言葉を書いてくださいと色紙を2枚渡されました。
(01/26)
国が戦争の準備をする中、市民は平和の準備を始めました。
(01/25)
今日は朝から道路がうっすら雪と路面凍結
(01/24)
奈良県では1月に入ってコロナの死者が85人です。
(01/23)
今日はうれしいニュースです。
(01/22)
新春の集い、統一地方選機の候補者が勢ぞろい
(01/22)
核兵器禁止条約の日本政府の批准を求め条約発効2周年を祝って金を鳴らそうに参加
(01/21)
陽楽の森の学習会に参加しました。
(01/21)
朝から令和5年度北葛城郡連合出初式でした。
(01/20)
長生き節の練習を行いました。
(01/20)
王寺駅北口で宣伝
(01/19)
今日は乳がん10年目の検査で朝から検査スケジュールが組まれて1日検査でした。
過去ログ
2023年01月
(46)
2022年12月
(39)
2022年11月
(45)
2022年10月
(48)
2022年09月
(39)
2022年08月
(3)
2022年07月
(7)
2022年06月
(1)
2022年05月
(1)
2022年04月
(2)
2022年03月
(4)
2022年02月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(4)
2021年09月
(2)
2021年08月
(2)
2021年07月
(7)
2021年06月
(11)
2021年05月
(16)
2023年01月01日
お正月は着物。と朝から自分で着付け。
posted by みっちゃん at 23:10|
Comment(0)
|
日記
砂かけ祭りで有名な広瀬神社のまえで宣伝。
posted by みっちゃん at 21:48|
Comment(0)
|
日記
近所の長福寺。毎年除夜の鐘をついて新年を迎えます。
posted by みっちゃん at 00:41|
Comment(0)
|
日記
http://mituko-imai.jp