午後からアンケートに寄せられた改善要望個所を八尾議員と回ってウォッチング。
箸尾駅周辺の意見がたくさん寄せられ、休耕田の伸びた草が踏切を渡るところの曲がり角を前方が見えなくて危険であることを確認しました。

以前あった倉庫のところがコンクリートで塗り固められていましたが、勾配があって雨が降ると水路がないため雨が道路を超えて田んぼに入り込むとのこと。地元の話を聞かせていただくと、道路が水につかると、タイヤがスリップしやすくなるとのことでした。

大きな道路の交差点のところが歩車分離信号にしてほしいとの要望がありました。
過去に起きた事故の調査が必要です。
白線が消えているというのもたくさんありました。
